-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2021年3月 日 月 火 水 木 金 土 « 5月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
私のところへご相談にお越し下さるお客様の
2人に一人は、皮膚科に一度足を運ばれたご経験のあるお客様。
「ニキビに悩み、皮膚科に相談すると、塗り薬に内服薬を処方されました。
お薬を使用しているときは、落ち着くけど止めるとニキビが出てきます。
どうしたらいいのでしょうか・・・」
「お薬を使い続けないとダメでしょうか・・・」
「皮膚科は対処療法とお考えください」とお伝えしています
今の症状を抑えるための対処の為のお薬、塗り薬。
本来は、
1⃣ニキビを解決するためにニキビが出来やすい原因は何か?
2⃣ニキビができにくいホームケアを続ける
ことが必要です
当店では
1⃣クリニックで優位ニキビ治療で効果を認められ実績のあるハーブ療法の施術
2⃣肌再生のドクターピュアラボのご提案
ニキビができにくいようにお肌を育てることが何よりもの目的
①スタートラインの症状
②原因
③ホームケアでの正しさ
改善スピード感はどーしても個人差があります。
良くなったと思えば、症状的には又ニキビができるのがニキビです。
早い方は、施術も3回ほどでみるみるニキビが嘘のように枯れていかれる方もいらっしゃいます。
症状、ご予算などによってご提案させていただきます
ホームケアにおいても
単に化粧品を使うだけではなく、
ニキビの悩みとサヨナラするためには、貴重なお時間頂きますが定期的なスキンチェックを行い、
あなたのお肌状態、ニキビの状態に合わせて、商品の使用量や使用アイテムの使い方と日々の生活習慣の確認も大切。
①ホームケアのコントロール
②生活習慣のコントロール
③施術のコントロール
がうまくかみ合うと
このようなに生まれ変わったようになられていきます。
表皮から真皮へのアプローチをしっかりすることで
健康なお肌へ変化します。
シミくすみ改善美白専門サロン 予防美容ansin
神戸市灘区水道筋3-3-3
078-805-5158
定休日 日 月